スフィアライト社 ライジング2 車検は通るのか?

さてスフィアライト社LEDヘッドライトである

ライジング2を愛用している私ですが

この前、四輪車の車検で光軸で引っかかり

結局ハロゲンバルブに戻して車検と通しました。

 

 

現在の車検の際の光軸測定は、ロービームハイビームの両方で測定するようになっており

ライジング2ではハイビームの方でしか

光軸測定をパス出来ない事が分りました。

 

そしてバイクの車検の際の光軸測定では、まだハイビームのみで測定を行っているので、ハイビーム時で光軸調整をすれば

車検をパスできますが、そうした場合

ロービームが高くなってしまうとの事でした。

※ バルカンSの場合

 

 

そんな訳で、絶対的な明るさと高い耐久性の

LEDヘッドライト、ライジング2ですが、メーカーが謳う程のハロゲンバルブの再現性は無かったという事です。

 

 

それでもライジング2は、ロービームで光軸を合わせれば、ハロゲンよりも遥かに明るい優位性が有るのは確かな事実です。

 

 

ただハイビーム時でうまく光が上を照らさないという、デメリットが有るのも事実な訳ですが。

 

 

現在はヘッドライトの進化の過渡期で有り

ハロゲンバルブからLEDへと進化している初期なので、こういった問題が出てきます。

 

これからは本格的にヘッドライトがLED化していくので、予め設計段階から、光量の拡散性、光軸調整をLEDに最適なもので作られるので、この様な問題は消えてく無くなるでしょう。

 

ライジング2 車検は通るのか?

 

結論。

 

自動車 ✕

バイク 〇

 

 

しかし今後バイクの車検の際に

光軸測定をロービームでも行うと、エルボー点が出ずバイクでも車検には通りません。

 

 

▼ 関連記事はこちら

バルカンS 光軸調整 解説