バイクで日本一周 93 千葉県 房総半島 歩いて渡れる沖ノ島編

現在は千葉県の鋸山(のこぎりやま)に来ています。

 

▼ 前回の記事はこちら

日本一周 92 千葉県 房総半島 鋸山編

 

 

 

これから沖ノ島へ行きます。

ここから25キロです。

 

出発します。

 

40分程走ってやってきました。

 

沖ノ島

 

ちなみに沖ノ島は、内陸側から陸続きで橋を使わずに島まで歩いて行けます。

沖ノ島ですが昔は海岸から500メートルも沖に位置していたそうです。

それが1923年関東大震災で島が隆起して、陸続きになったとの事。

沖ノ島までの道が海岸に両側から面しているので、満潮になったら戻れなくなるのかと心配になりますが

実はこの沖ノ島満潮になっても、道が沈む事は無いです。

 

砂浜は海水浴に向いたビーチです。

 

夏は海水浴客でにぎわいそうな海岸です。

 

 

早速沖ノ島まで行ってみます。

 

沖ノ島公園マップです。

マップで見ると島は一周できるようです。

 

 

こちらはトイレ東屋です。

 

トイレにはソーラーパネルが設置されています。

確かにここまで電線を引っ張って来て管理するよりは、ソーラーパネルで発電した方が効率が良いです。

 

 

鳥居までは行けないようです。

 

こちらは修繕中のようです。

 

見る限り沖ノ島には、行政があまり予算を割けない事情があるようです。

 

島を抜けて反対側の海岸に出ました。

 

この海側は砂浜が無く、岩礁地帯が多いので海水浴には向かないようです。

 

 

特に何の見るべき目玉も無い沖ノ島ですが、私はそういう場所の方が落ち着いて好きです。

 

ここから回って一周します。

 

船が出ていました。

 

すると、なんとこんなところにベンチが作ってありました。

 

内陸側が見えてきました。

これで沖ノ島を一周して内陸側に戻ってきました。

 

そして上空にはヘリコプターの音共に、大型のヘリが飛んでいました。

これは海上自衛隊哨戒機 SH-60Kです。

 

この沖ノ島のすぐ近くの内陸側には、海上自衛隊館山航空基地があります。

 

ちなみにこの機体は機関銃や、対艦ミサイルを搭載する事が出来ます。

 

 

そして戻ってきました。

 

 

これから野営地を探す訳ですが、例のごとくこの辺りは無料キャンプ場は利用できないので、内陸側に稲ヶ崎オートキャンプ場に行く事にしました。

ここから56キロです。

有料キャンプ場なので私のポリシーに反しますが、仕方ありません。

 

 

1時間半ほど山道を走って到着しました。

 

 

管理棟で受付をします。

テント泊550円でした。

 

ここのテントサイトは駐車場から離れているので、歩いて行きます。

 

この日はテントの利用者が5組ほど居ました。

 

テントを張って休憩します。

 

今日はこのキャンプ場の受付が17時だったので、食堂に行く時間が無く

買っておいたバームクーヘンを夕食にします。

 

今日の走行距離119キロでした。

 

 

明日は君津の名水探訪をします。

 

 

▼ 次の記事はこちら

日本一周 94 千葉県 房総半島 久留里名水探訪 編