今日は一日、旭山動物園に行く予定です。
ちょっとその前に給油して行きます。
![]()
その前に途中で富良野を少し走ってみると
スイカやメロンの販売所が有りました。
![]()
行ってみるとスイカが格安で販売していました。
私はスイカが大好きなので買いたかったのですが
当然の事ながら、バイクで旅行中という事もあり諦めました。
![]()
お店の方が試食用のスイカを
“かなり思い切った量”で提供していました。
試食と言うより普通の食べる量でした。
私は初めから買う選択肢が無いのに
申し訳ないなと思いながら美味しく頂きました。
そして動物園までの道のりをしばらく走って
いよいよ旭山動物園に到着しました!
![]()
この動物園は動物の元気な動き回る姿を
来場者が見物できるように
様々な工夫を凝らしている事で有名な動物園です。
今からとても楽しみです♪
![]()
今ではすっかり一般的になった水中トンネルです
まるで水中に居るようです。
![]()
なんという存在感!
流石(皇帝ペンギン)というだけあります
![]()
まるで青春を謳歌しているように
自由に泳いでました。
![]()
鮮やかなブルーに目を奪われました。
そしてレッサーパンダは圧倒的な可愛さでした。
![]()
うっ! かわいい!
![]()
このつぶらな瞳にやられました。
![]()
こんなにかわいい生き物がいるとは
地球は奥が深いです。
![]()
ホッキョクグマはとても巨大で
ただ歩いているだけでもその強さを感じました。
バイクで例えると量産車最大の排気量を誇る
バルカン2000と言った所でしょうか。
![]()
ちなみにホッキョクグマの瞳は
何故か少し寂しそうでした。
![]()
これは犬に似ていますがオオカミです。
外見は犬に似ていても中身は全然違います。
さて今日の宿は旭川市内の健康ランドなので
すぐに到着しました。
![]()
![]()
今日の走行距離は( 200キロでした )
ちなみにチェーンを見てみると少し伸びているようでした。
根室の台風の中を4時間も走り続けるのは
ノンシールチェーンでは厳しいようです。