バイクで日本一周 63 新潟から埼玉へ一旦帰宅 編

現在は新潟県道の駅 信越さかえに来ています。

 

▼ 前回の記事はこちら

日本一周 62 富山から新潟 編

 

実は今日から2日間だけ埼玉の自宅に戻ります。

 

穴が開いたカッパの補修や、手続きやら野暮用を済ませなくてはなりません。

 

 

という訳で新潟から群馬を抜けて4時間かけて埼玉まで戻ってきました。

 

早速傷んだカッパを補修します。

カッパ用の補修シートを使って、接着します。

 

ズボンも穴が空いています。

これはおそらく愛媛県魔のトンネルで転倒した時に、受けたダメージでしょう。

▼ その記事はこちら

バイクで日本一周 22 四国 高知→愛媛 魔のトンネルで大転倒編!

 

そしてもう1つやっておきたい事がありす。

 

それは省電力化です。

 

何故そんな事をするのかと言うと、日本一周の中でどうしてもスマートフォンモバイルバッテリーGo pro等の機器を

停車中に充電したい時があります。

 

その際にキーをさして、アクセサリーの位置で給電する訳ですが、その際に電力を消費するのが

● ヘッドライトのポジションランプ

● ナンバーランプ

● メーターランプ

● テールランプ

4つです。

 

エンジンを停止した状態で機器を充電をすると、バイクの小さなバッテリーには大きな負担になります。

 

なので少しでも消費電力を下げる為に、消費電力の高い白熱球からLEDランプに交換する事で、消費電力を格段に下げることが出来ます。

 

ちなみにバルカンSメーターランプ、テールランプは純正でもLEDランプを使用しているので

あとはヘッドライトポジションランプナンバーランプLED化する事で

約9ワットもの電力を節電できます。

 

 

という訳で早速純正の白熱球からLEDランプに交換します。

 

これが純正の白熱球の光です。

 

 

ちなみにランプの規格はT10です。

 

適当なT10のLEDランプを買ってきました。

 

 

装着します。

 

そして点灯してみます。

 

明るいです。

 

色味もオレンジから白くなり、視認性も良くなりました。

 

ちなみにヘッドライトのポジションランプは既にLED化してあります。

純正の白熱ランプ5ワットなので、ヘッドライトのポジションランプとナンバーランプの2つをLED化して

9ワットの節電に成功しました。

 

これでエンジン停止中にバッテリーから充電しても、バイクの消費する電力は非常に僅かです。

 

 

明後日は再び日本一周を再開します。

 

▼ 次の記事はこちら

日本一周 64 新潟県 粟ヶ岳キャンプ場 編